自負のブログ

ベースとか、ゲームとか たまにパソコン

デスクトップPCを買いました【DELL XPS8700】

新しいPCをじっくり堪能し続けブログの更新、動画編集など全くできていませんでした。

自負です。

今回楽天市場にて中古のXPS8700を購入しましたのでレビューやXPS8700の詳しいスペックなど書き込んでいきます。

反射しすぎワロタ 反射しすぎと話題に

もくじ

スペック

パーツ

4世代i7にGTX660のOEM版なので、ボトルネックがまあまあキツいです。

とは言えCPUが高性能だとゲーム以外の用途ではかなり快適ですし、私のやっているゲームだとGTX660でギリ普通に遊べています。(全て最低設定で解像度もある程度下げますが...)

i7-4770(画質がひじょーに悪い)

GTX660OEM(画質が悪い+バカ反射)

一番キツく感じているのは、RAMとVRAM不足ですね。

VRAM、RAMが現在のスペック以上に必要なゲームだとカクつきやクラッシュがかなり多いです。

実際CoDWarzoneは毎試合クラッシュで遊べず、Insurgency Sandstormはカクつきがひどすぎてまともに遊べません。

RAM デュアルチャネルで動いてる

端子

I/Oパネル

マザーボード側の端子は上から

USB2.0x2 LANポート

USB3.0x4

HDMI DisplayPort

音声入出力のなんかいろいろ

HDMIポートはふさがってるように見えますが、ガバーがついてるだけでした。

間違えてオンボードグラフィックで使用しないようにしてるんでしょうか?

こんな感じ。なんでDisplayPortにはついてないんだ...??

正面 ガッツリ反射してます

正面には

SDカードとかのいろいろ入れるところ

DVDドライブ一つ(2個あるように見えるけど上にしか入ってない)

USB3.0x2

SDカードとかのなんか

DVDドライブ

うえ

上には

USB2.0x2 マイク出力端子 スピーカー用端子

おとなしくしやがれ

この謎スペースは外付けHDDとかを置くためにあるみたいです。

私は持ってないのでガイアさんを乗せました。

グラボの出力端子

グラフィックボードには

DVI-I HDMI DisplayPort

DVI-D

がありました。おそらくこれで端子は全部かと思います。

マザーボード

マザーボード全体図

PCIeスロット

上二つは隠れていますが、PCIeスロットは

PCIe x16

PCIe x1

PCIe x1

PCIe x1?

があります。

一番下のPCIeスロットはx4かと思ったんですが、

DELLのオーナーズマニュアルにはPCIe x1と記載されています。

マザーボードにはPCI-EX4とありますがどうなんでしょう...謎です。

Centrino Advanced-N 6235

Mini PCIeスロットには無線LAN子機が刺さっていました。

性能はよく知らないのですが、Bluetooth搭載されてて2.4GHzと5GHz対応なのでまあ不満はないです。

mSATAスロット(画像ないですすいません)

どうやらグラフィックボードで隠れている下にmSATAスロットがあるようです。(このへん)

mSATAの存在はこのPCを購入して初めて知りました。mSATA専用SSDが使えるようですが、今はほとんど流通していないので普通にSATASSDでいいと思います...

電源

こちらで記述しています

購入経緯

ショップはジャンクワールド2nd楽天市場店さんで29800円で購入させていただきました。

当初は中古ショップに大量に売られているHaswell世代i5くらいのスリムPCにロープロファイルグラボを載せようと思ってたんですが

  • 拡張性が低い
  • 電源容量少ない
  • グラボ増設とかしたことないから怖い
  • 無線LANが入ってないやん!

などの理由で元からグラボの載ってるタワーPCを買うことにしました。

パソコン工房には近い値段でHaswell世代i5でGTX960でSSD搭載のタワーPCとかいう理想すぎるPCがたまにあったんですが、すぐに売り切れて買えなかったのと無線LANが搭載されていない、送料が高い、SSD500GBじゃ足りない、母親が楽天を愛用してるので楽天で買ってあげるとポイントが付く...などの理由で楽天市場でこのPCを購入しました。

購入時の状態

購入した際、内装すごくきれいでしたが、

購入時にもうセットアップ済みだったのはいいのか悪いのか...

ちょっと怖いし、Geforceドライバーのバージョンが変なせいでドライバ再インストールすることになりました。ついでにオーディオドライバーも。

PDFファイルに初期化の方法があったのは親切でした。私は面倒でそのまま使っていますが...怪しいショップというわけではないので大丈夫でしょう。

ちなみに、グラボ固定具のネジ部分が欠けていました。別に困ることないんですが

ネジ締めすぎちゃったんですかね。

”社内PCの無線LANは使用禁止です。そのためアンテナを取り外しています。”

ケース内側にはこんなテープも。会社で使われてたPCみたいですw

清掃の際など気付いて剝がさなかったんですかね。面白いのでよし。

ベンチマーク&ゲームテスト

CineBench R23

CPUベンチのド定番Cinebenchです。

マルチコアが4199pts、シングルコアが864ptsのようです。

Cinebenchを使ったことはほとんどないのでポイントがどうなのかはわかりませんが、比較としてCinebench初期からあったRankingと前PCのCeleron 1000Mを

R7 1700Xの半分くらいの性能のようです。コア・スレッド数も半分なのでまあなっとくはいきますが...

Celeron1000Mに関してはまあ元の性能が悪すぎるので当たり前ですがマルチで6倍以上差がついています。

それどころかシングル性能も2倍以上差がついてます。2c2tのくせに。やる気あんの?

ドラクエXベンチ

有名な3Dゲームベンチでおそらく一番軽いドラクエXです。

FFのベンチもやろうと思ったんですが前PCで動かなそうで比較できないのでドラクエにしました。

設定は1280x720最高品質フルスクリーンだったと思います。

フルHDじゃないのは前のPCが1366x768だったから。

ゴミ

なんと10倍以上差がついてます。おそらくスコア16000も平均的に見て低いと思うんですが、数年間CeleronPCでゲームなど動かしていたのである意味、ビックリ🥺

APEX Legends

最近クソデカアップデートが入ったAPEXです。ネメシスが強すぎて楽しいです。

※ここでいう最低設定は解像度とTSAA以外を全てoff、VRAM割り当てはなしです。

あまり関係はないと思いますが、一応視野角は114です。

フルHD最低設定 TSAAoff

多分一番敵が見える設定です。

FPSは30~40fpsをうろうろしてますね。かなりキツめです。

フルHD最低設定 TSAA 解像度適応の目標FPS60

解像度適応の目標fpsfps低下時にいい感じで画質を下げてくれる便利な機能です。

60にすると若干画質が荒いですが、ちゃんと60で張り付きますね。

フルHD TSAAoff 最高設定

無理です。15~20fpsしか出ません。

その上テクスチャ割り当てが1.5GB以上なので圧倒的に足りず普通にテクスチャが汚くなってます。

まあさすがにGTX660で最高設定fpsを遊ぼうとしている方はいないと思うので当たり前ですね。

720p 最低設定 TSAAoff

解像度も最低です。fpsは50~60でギリギリ。

流石に試合はいけなさそう...

全て射撃場でテストしているので、実際試合に行くと20fpsくらい落ちると思います。なのでゲームファイルから影を消して目標fpsを60にしたらやっと快適くらいでしょう...やっぱりAPEXレベルのゲームになるとキツいですね。

Valorant

アホみたいに軽い最高のfps Valorantです。あんまやってないんですが、オーメンが楽しい。

フルHD 最低設定

流石のValorant、160~200fps出ています。軽すぎ~~~~~~~~~

こんなに軽いのに前のPCだと30FPSが解像度ぐちゃぐちゃでギリギリだったんですよね

フルHD高設定

120~130fps出てます。嘘だろ

こんなに軽いのにグラフィックまあまあ綺麗なんですよね...

Battlefield 4

大昔のFPSです。BFシリーズで一番好き。

フルHD 最低設定

150~160fps出てます。軽っ、BFこんな快適に動くんだ~

と思いましたが、9年前のゲームなので当たり前でした。その上CPU負荷大きいのでBFシリーズ結構動きそう。

フルHD高設定

60~70fps出てます。Valorantのようにグラ綺麗なのに軽いゲームでいいですね。

Rainbow six Siege

虹6です。そこそこ軽いゲームかと思います。最高設定も割といけそうだな~~...

フルHD 最低設定

70~80fps出ています。かる~い

射撃訓練でも負荷はほぼ実戦と同じっぽいので結構快適そう。

フルHD高設定

3fpsです。は?

軽いゲームな上、そこまでグラフィックも綺麗か????と思いましたが...

どうやらレンダリングスケールが最高で4Kのようです。そりゃこうなる...

ちなみに3~10fpsとかそういうのじゃなく、安定して3fpsでした。よくスクショとれたな...windowsくんすごい。

 

という感じでした。結構軽いゲームが多いですが、割と快適にゲームできますね。2042とかじゃない限り。

保障で交換してもらったらスペックアップしてた話

ウワ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!急にPCが落ちて二度と起動しなくなったぞ~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!?!?!?!?!?!?!?!?!?

届いた時のウキウキ自負

当時の絶望自負

故障

なんと届いて3日でPCが壊れました。オマエガサキイッテドウスンダヨ...

まあ1ヶ月保障があったので早めに壊れてくれたことは不幸中の幸いだったのですが...

早速電話でサポートセンターに問い合わせたんですが、コミュ障なので怖かったです。

4回くらい「申し訳ございません。」って言われました。謝らないで

状態を確認してから保障対応するからこっちに送れと言われたので頑張ってダンボールに緩衝材とPCと付属品を戻してクソデカ重いダンボールを車に運んで発送しました。クソダルかった。

発送して4日後メールが届きました。どうやら電話もかけてくれていた模様。ごめんね

メールによると案の定電源の故障でした。交換が難しそうなのでマザボじゃなくてよかったです。

到着

そしてついにメールから2日後、PCが届きました。

歓喜自負

発送がかなり早くて助かりました。届いて早速中をのぞきます。

スペックアップ

ウンウン、メールに合った通り黒のATX電源になってるな...

ウンウン...

 

ん?700W??????

700W!?!?!?!?!?!?

なんとGOLD認証の700W電源になってました。

交換と書いてあったのでスペックダウンしないか不安ですがなんと700Wの電源が入ってました...

元は460Wだったはずなんですけどね...

逆にちょっと怖かったです。私はPC電源について詳しくないので電源効率悪くなってたらいやだな...と。

でもFSPというメーカーは有名っぽいので怪しいメーカーではないですね。

PC Building Simulatorに登場してた時結構安心しました。

PCIe電源

なんとPCIe電源も6ピンx2から6ピンx2,8ピン(6ピン一つ使用済み)になっていました。

700Wなら容量も余裕がありそうなので、OC仕様のグラボもおそらく載せられるようになりました。ありがたいけどほんとにいいの?

まあもとからそうだったので全然いいんですが、電源はノンモジュラーなのでいらないケーブルを外したりできません。そのため配線ゴチャゴチャしてますね。

修理後結束バンドでまとめてくれてたのでありがたかったです。

ちなみにデータは残ってました。

パスワードかけてなかったので修理時見られたと思うと恥ずかしい。

まとめ

書くの疲れました。

意外とGTX660はゲームも快適で、Haswellおじさんとはいえi7はネットサーフィンが超快適です。

3万円程度でゲーム用のPCを買う際はXPS8700のようなオンボードGPUのタワーのPCを購入し別途でグラボを買って増設するか、最初からGTX660くらいのグラボが載ったPCを買うのが安く済みそうです。Yahooショッピングや楽天市場パソコン工房を漁りまくればいくらでもあるので是非お年玉PC買ってみてください。ジャンクワールドさんも対応ご丁寧でよかったです。

フォローすべきなTwitter

twitter.com

あなたが神を信じるならフォローしたほうがいいです。

ツイート内容はプロフィールで察してください。サブ垢はフォロー非推奨。

たのしいツイート